口コミONE | » 【メルマガ 第3弾!Googleビジネスプロフィール最新アップデートのご案内】

【メルマガ 第3弾!Googleビジネスプロフィール最新アップデートのご案内】

2024-11-05

こんにちは!

 口コミONEを運営しているH2Technologyの口コミ運営事務局です。毎週メールマガジンを配信いたしますので、お読みいただければ幸いです。

●—————————————————————●○

今回はGoogleビジネスプロフィール最新アップデートのご案内

○●—————————————————————●○

Googleビジネスプロフィール(GBP)に関する最新のアップデートについてお知らせいたします。

1.「メニュー」の各項⽬を⼊れ替えるためのドラッグ アンド ドロップ機能が導⼊か

 GBPのメニュー項⽬において、複数のメニューが登録されている場合、ドラッグ&ドロップで移動できる機能が導⼊されました。現在海外アカウントで導⼊が確認されていますが、国内でもこの機能が導⼊されているアカウントがあるそうです。

→この機能により、メニューの整理やカスタマイズが容易になり、GBP運⽤の効率化が期待されます。

2.メニューの写真をアップすると、AIが「メニュー」項⽬を⾃動⽣成する機能の試験運⽤がスタート

GBPにて、メニュー写真をアップロードすると、その写真からレストランのメニュー項⽬を⾃動⽣成するAI機能の試験運⽤がスタートしました。メニュー写真をもとにメニューを作成するには、GBPダッシュボードの「編集」メニューから操作してください。公開後もメニューの編集や商品写真の追加が可能です。現在、アップロードできる写真は1枚のみで、1ページに収まりきらない内容は⼿動で更新する必要があります。本機能は試験段階のため、⼀部の地域と⾔語のみで提供されています。

→現段階では試験運⽤かつ1枚の写真のみ対応していますが、今後この機能がアップデートし普及することで、メニュー項⽬の管理効率化や顧客へ提供する情報の質向上が期待できます。

3.「注⽬のメニュー」が検索結果部分に表⽰されるように

GBPの「注⽬のメニュー」項⽬が、検索結果に表⽰されるようになりました。「注⽬のメニュー」は、ユーザーのクチコミをもとにGoogleが⾃動⽣成した情報であり、現時点ではビジネスオーナーが直接編集することはできません。ただし、修正の提案は可能です。

→表⽰された写真をクリックすると関連のクチコミ・関連の写真が表⽰されますが、注⽬のメニュー同様オーナー側では設定できないため、画像のようにネガティブなクチコミが表⽰される可能性もあります。[レストランで⼈気の料理を表⽰、編集する]を参考に、⾃店舗にとってメリットになる表⽰がされるようGBPの整備を進めましょう。

今回のアップデートは、ビジネスの運用に大きな影響を与える可能性があるため、今後の運用にぜひご活用ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします。

お問い合わせ・資料請求