こんにちは!ビジネスオーナーの皆さん、集客や売上アップに欠かせないGoogleビジネスプロフィール(GBP)の最新情報をお届けします。
🔗 1. ナレッジパネルに「See Also」登場!
なにそれ?
企業や著名人を検索すると表示される「ナレッジパネル」に、関連項目を紹介する「See Also(関連項目)」セクションが追加されました。
ビジネス的ポイント!
他の有名企業や競合と関連付けされやすくなるため、ブランディングや露出のチャンスがUP!
たとえば、「A社」を検索したら「B社」も表示されるような感じに!
💬 2. メッセージ機能の代替に「SMS」&「WhatsApp」導入
どういうこと?
GBPのメッセージ機能が2024年7月末で終了するのに伴い、新たなチャット手段として「SMS」や「WhatsApp」が表示されるように!
実際どうなる?
「今すぐメッセージ」ボタンを押すと、WhatsAppやSMSでお店と直接やり取りができる仕様に変更中(日本ではまだ準備中の模様)。
❓ 3. Q&Aセクションの表示バグ発生中
どんなバグ?
「よくある質問(Q&A)」が一部のプロフィールで表示されない不具合が報告されています。
対策は?
しばらくは「表示されてないかも?」と気をつけて、プロフィールチェックしてみて!
🔐 4. 米国:鍵屋業者のプロフィール申請が再開
なにそれ?
過去に詐欺が多かった鍵屋業者のプロフィール更新がストップしてたけど、ついに申請再開!
関係ある?
今はアメリカだけの話だけど、日本の一部業種にも将来影響あるかも。GBPの信頼性アップの兆しです。
🏢 5. ローカルパックが3件→5件表示に⁉
どうなるの?
Google検索でお店を調べたときに出る「ローカルパック(地図+3店舗表示)」が、5店舗に増えるテスト中!
狙い目!
ローカルSEOで上位に食い込めるチャンスが広がるかも⁉ しっかりGBPを整備しておこう!
📱 6. QRコード表示テスト中(PC限定)
どんなテスト?
PC版のGoogleマップで、ビジネスプロフィールにQRコードが表示されるように!
なにが便利?
スマホですぐ開けるようになるので、シェアやオフライン活用に◎!
🖼️ 7. 写真に説明ラベル付きに!
なにが変わる?
Googleマップで表示される写真に、場所や特徴を示すラベル(例:外観/店内など)が付き始めています!
どんな効果?
ユーザーが写真からお店の雰囲気を直感的に理解できるので、集客に好影響ありそう!
🌐 8. GBPの無料ウェブサイトが完全終了
えっ!使ってたのに…?
そうなんです。GBPで自動生成されてた「無料のウェブサイト」は2024年6月10日で完全終了! アクセスしても何も表示されません。
対処法は?
代わりのホームページを早めに用意して、プロフィール内リンクも忘れず更新を!
🚫 9. 虚偽のエンゲージメント対策が強化!
どんな内容?
Googleマップのレビューや写真投稿における“やらせ行為”が厳しく取り締まり対象に!
例えば?
・実際に訪れていないのにレビューを書く
・報酬をもらって★5をつける などは禁止。
まとめると:
クリーンで正直な情報提供がこれまで以上に重要に!
🎯 まとめ:6月もGBPは進化中!
- チャット機能の移行は早めに対応しよう!
- ウェブサイト機能がなくなったので要確認!
- 写真や表示項目の強化で、見せ方がさらに重要に!
GBPは今後も“魅せ方勝負”の時代へ!
しっかりメンテナンスして、競合より目立とう✨