こんにちは!ビジネスオーナーの皆さん、集客や売上アップに欠かせないGoogleビジネスプロフィール(GBP)の最新情報をお届けします。
🛑 1. チャット機能がついに終了!
どういうこと?
2024年7月31日をもって、Googleビジネスプロフィールのチャット機能が完全に終了しました。
今後は?
代替手段として、SMSやWhatsAppのリンクをプロフィールに追加できる機能が一部地域で導入されていますが、日本ではまだ未対応です。
📝 2. 口コミの表示・削除に関するトラブルシューティングが公開
なにが起きたの?
Googleのコミュニティマネージャーが、口コミが表示されない理由や、不適切な口コミの削除方法についてのFAQを公開しました。
対策は?
ガイドライン違反がない場合でも、サポートへの問い合わせ時には、削除された口コミのスクリーンショットなど詳細な情報を提供することで、スムーズな対応が期待できます。
📍 3. モバイル検索のローカルファインダーに広告表示開始(米国)
どんな変更?
米国で、モバイル版Google検索のローカルファインダーに広告が表示されるようになりました。
影響は?
広告が2件から最大8件まで表示され、ユーザーの検索体験に影響を与える可能性があります。
🚗 4. Googleマップのナビ中にポップアップ広告が表示?
なにがあったの?
米国のユーザーが、Googleマップのナビ中に「経由地を追加」というポップアップ広告が表示されたと報告しました。
Googleの対応は?
Googleは、ナビ中にポップアップ広告が表示されることはないと否定し、ユーザーの誤操作や不具合の可能性を指摘しています。
⚠️ 5. 消費者向けの注意喚起文書をヘルプページに追加
どんな内容?
Googleビジネスプロフィールのヘルプページに、「消費者アラート」という新しい文書が追加されました。
目的は?
不審なレビューやポリシー違反が確認された場合の対応策を明示し、消費者に注意を促すことが目的です。
📅 6. 予約ボタンが自動追加される事例が報告
なにが起きたの?
米国で、予約サービス「Thumbtack」が、ビジネスオーナーの確認を取らずにGoogleビジネスプロフィールに予約ボタンを自動追加していると報告されました。
対応策は?
ビジネスオーナーは、プロバイダへの解除申請を行うことで、予約ボタンの削除が可能です。
📸 7. 写真から商品を探せる機能をテスト中
どんな機能?
Googleが、一部のローカルパネルに「Search Products With Camera(写真で商品を探す)」というボタンを表示するテストを行っています。
目的は?
Googleレンズやマルチ検索機能と連携し、ユーザーが写真を使って商品を検索できるようにすることが目的です。
📞 8. Google広告に電話番号表示機能を追加
どんな変更?
Googleローカルサービス広告で、広告の上にマウスカーソルを置くと、ビジネスの電話番号が表示されるようになりました。
効果は?
ユーザーが直接ビジネスに連絡しやすくなり、コンバージョン率の向上が期待されます。
📊 9. Google広告に予算設定機能を追加
どんな機能?
Googleは、ローカルサービス広告に月間の広告費の上限を設定できる機能を追加しました。
メリットは?
広告主が予算をコントロールしやすくなり、広告費の無駄遣いを防ぐことができます。
📞 10. Googleマップのオンライン予約に「電話する」メニューを追加
どんな変更?
Googleマップのオンライン予約時のCTA(Call to Action)メニューに、新しく「電話する」オプションが追加されました。
効果は?
ユーザーが直接ビジネスに電話をかけやすくなり、予約の取りこぼしを防ぐことが期待されます。
🎯 まとめ:7月もGBPは進化中!
チャット機能の終了に伴い、新たな連絡手段の導入が進行中です。口コミや広告表示に関する新機能が続々登場。また、ビジネスオーナーは、プロフィールの定期的な確認と更新が重要になっています!今後はユーザーとの信頼関係を築くため、透明性のある情報提供が求められます!Googleビジネスプロフィールの動向に注目し、柔軟に対応していこう!